是非読んでいただきたい

season1<はじめに>

はじめに。 私は、業務中の災害(転倒)により「 頚髄C3-C4」を損傷、不全四肢 麻痺の後遺症が残りました 。 知見がなくて困っています、お知恵を拝借願えませんでしょうか。 ご協力願えませんでしょうか。 ご教授願えませんでしょうか。 医師の勧めで労災を申請したところ...

2017年12月21日木曜日

season6-2<特別編2>

「行政の過失」により事実を捻じ曲げられました。


<事件の概要>


①勤務中に後方に転倒し、頸部が過屈曲したことにより「中心性頸髄損傷、および、頚髄症性頚髄症」を受傷しました。
②当初、近くの病院を受診するが専門医ではなかったため、Sセンターを紹介され受診(入院)する。
③しかし、病気の可能性もあるとしI病院を受診、転医(入院)し検査を行うが病気ではなく「外傷性脊髄炎(中心性頸髄損傷、および、頚髄症性頚髄症)」との診断により労災申請を行う。
④Sセンターへ(手術目的で)転医(入院)するが、手術は行わず病状(麻痺)は回復することなく受傷から半年と少しで退院。
⑤退院後リハビリに励むが症状が悪化、I病院に再入院、Sセンターでは手術を断わられたためにF病院で手術をおこない症状(麻痺)の改善がみられた。
⑥F病院医師も「頚髄症性頚髄症」によるものとし、転倒と発症の因果関係を認めている。
Sセンターの意見書は、I病院の診断により「脊髄炎」。 ただし、I病院の意見書退院時要約(時系列で最終、中心性頸髄損傷、および、頚髄症性頚髄症)とは時系列的に矛盾しており、転倒と発症の因果関係は不明としている。
I病院の意見書は、「頚髄症性頚髄症」。 転倒と発症の因果関係を認める。
F病院の意見書は、「頚髄症性頚髄症」。 転倒と発症の因果関係を認める。

※「脊髄炎」と印象付けたいのか、I病院が(確定診断ではなく)初診時につけた病名をわざわざ記載している。
 時系列的には、中心性頸髄損傷、および、頚髄症性頚髄症が正しい。

以上が事件のあらましです。

0 件のコメント:

コメントを投稿